
子供手打ちうどん体験会(H22 8/24 火曜日)
平成22年8月24日(火)、うどん坊店内で、「倉敷てまり」を使って、子供手打ちうどん体験会を行いました。
さあ、はじめての“うどん”打ち。 みんなドキドキ、ワクワク。
.jpg)
練り玉って気持ちいい!
.jpg)
練り玉をフミフミ。
.jpg)
「いい感じに延ばせたね。」
みんな、上手に踏み延ばせましたね。
初めての体験にちょっとドキドキ!
.jpg)
「よ~し。次は、カドだし。」
.jpg)
えっと、こんな感じ?
.jpg)
しっかり延ばすぞ!
.jpg)
「足を前後に軽く開いて、腰に力を入れてみて。」
.jpg)
俺たちしっかり延ばせたぜ!
.jpg)
わたしも延ばせたよ。
.jpg)
よ~し、最後の仕上げだ。
みんな、ゆっくり、回数を重ねて
きれいにめん棒で延ばせましたね。
.jpg)
「これから、切って、麺にしましょう。」
.jpg)
「まずは、屏風たたみ。」
.jpg)
「切る太さは、割り箸の先ぐらい。」
.jpg)
俺たちも、やろうぜ!
.jpg)
えっと、これぐらいかな~?
.jpg)
こうやって、と・・・。
.jpg)
「おっと、ちょっと太いかな・・。」
.jpg)
プロの道具、借りちゃった!
.jpg)
こんなの、出来ました~!
.jpg)
わたしは、こま板を使っちゃおっと。
.jpg)
だんだん体が、斜めになってくる~!
.jpg)
あともう少し。あせらず、ていねいに。
.jpg)
こんなに切ったよ!
.jpg)
おれも、がんばるぞ!
.jpg)
自分で作った”うどん”美味しいな~!
.jpg)
わたしの”うどん”も美味しいよ~!
.jpg)
ちょっと、太いのがあったぞ!それ、俺の!
みんな、上手に作れましたね。
残りの”うどん”は、持って帰って
家族のみんなに食べてもらいましょう!
気持ちが伝われば、きっと、美味しいよ!

みんなで、美味しくいただきました。
自分で作って食べる初めての”うどん”。
太かったり、細かったりするけど、一生懸命作ったから、味は、最高!
夏休みの良い体験が出来たかな?
手打ちうどん練り玉通販の「倉敷てまり」は、ご家庭や施設等で、うどん作りを体験していただける商品です。